駿府城 ― 2011年07月02日 12時46分39秒

駿府城に行った。
東京に向かう新幹線で静岡駅を過ぎてすぐ左を見ると、向こうの方に白壁の建物に気づき、それから気になっていた。
なかなか機会がなかった今回、訪れることができた。
体育館の地下駐車場に車を止め。北から内堀を越える。さすがに大御所の城なので広い。家康は静岡への愛着を感じながら中を廻る。
東京に向かう新幹線で静岡駅を過ぎてすぐ左を見ると、向こうの方に白壁の建物に気づき、それから気になっていた。
なかなか機会がなかった今回、訪れることができた。
体育館の地下駐車場に車を止め。北から内堀を越える。さすがに大御所の城なので広い。家康は静岡への愛着を感じながら中を廻る。
駿府城 その2 ― 2011年07月02日 12時48分45秒

広い。
駿府城 その3 ― 2011年07月02日 12時52分07秒

御殿がこのあたり一帯にあった。
駿府城 その4 ― 2011年07月02日 12時54分40秒

家康、お手植えの蜜柑。
駿府城 その5 ― 2011年07月02日 12時57分40秒

天守閣のあったところ。
明治になって、天守台の石垣も崩されてしまった。
明治になって、天守台の石垣も崩されてしまった。
駿府城 その6 ― 2011年07月02日 13時05分06秒

本丸堀の跡
駿府城 その7 ― 2011年07月02日 13時35分20秒

復元された櫓。
これだけでも大きい。
これだけでも大きい。
駿府城 その8 ― 2011年07月02日 13時49分30秒

中にあるお庭。
浅間神社 ― 2011年07月02日 14時11分18秒

静岡の浅間神社。
いくつもの神社が集まっていて、広い。
いくつもの神社が集まっていて、広い。
毛無山 ― 2011年07月03日 05時07分44秒

駐車場に車を止め、出発。
最近のコメント