奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その12009年03月20日 09時18分00秒

8時22分
JR猿橋駅着
9時16分
中風呂バス停着
西原峠松姫峠を目指す。川を渡って登り始めると、間違って人家に入ってしまって、犬に大いに吠えられる。林道に出るまで、何度か道が不明になる。途中までは、雨だった。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その22009年03月20日 12時10分00秒

12時10分
奈良倉山着
林道に出ると、これから登る山々や富士山が見える。雨は途中で晴れて快晴になった。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その32009年03月20日 12時36分00秒

12時36分
松姫峠着
きれいなトイレがあった。バス停があった。季節には、1日1本ほどあるらしい。西原峠までの登りはきつく、道も不明瞭だったが、ここからは、なだかな道となった。
15時00分
榧ノ尾山着。途中、雲取山、飛龍山が見えた。
ここから玉蝶山、石丸峠の手前、延々と登りが続いた。今回はここと、 西原峠までがきつかった。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その42009年03月20日 17時00分00秒

17時00分
石丸峠着
ずっと続いた登りの後、視界が開けた。ようやく着いたという気になる。笹薮の向こうには、たくさんの山が見える。熊沢山からの眺めも素晴らしい。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その52009年03月20日 17時45分18秒

17時45分
避難小屋着
既に2人2組の人たちがいた。広さは12畳程度で、4人ほどの人の眠れる場所と土間。土間の周囲は80cmほどの縁になっており、自分はここで寝る事にした。寒くもなく、よく眠れた。夜中、夜景を楽しんだ。東京方面、甲府方面のいずれもみることがき、素晴らしい。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その62009年03月21日 07時20分14秒

7時25分
小屋を出発。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その72009年03月21日 07時50分06秒

7時50分
大菩薩嶺着。
今日、1日快晴で、富士山、南アルプス、丹沢、八ケ岳(と思う)、中央アルプス(と思う)、丹沢方面など、見える山はすべて見えた。こうやって見ると、登りたい山が次々、増えてくる。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その82009年03月21日 11時05分13秒

11時5分
小金沢山着
北側斜面は、踏み後を中心に残雪が氷になっている。ツルツルで非常に滑る。自分は根っこに引っ掛けるのが嫌だったので、アイゼンはつけず、解けている所を歩くか、残雪状態のところを歩くことにした。

奈良倉山、牛ノ寝通り、大菩薩嶺、小金沢連嶺 その92009年03月21日 11時40分53秒

11時40分
牛奥ノ雁ヶ腹摺山着
12時35分
川胡桃澤の頭着
13時
黒岳着
13時45分
湯ノ沢峠着
15時10分
やまと天目温泉着
予定では、避難小屋にもう一泊するはずだったが、翌日の天気では、今日のような快晴は望めたいこと、また十分、景色を眺めたこともあって、雁ヶ腹摺山に立ち寄ることは止めた。そして、滝子山へ抜けることも止めて、やまと天目温泉に寄った。風呂上りにざるそばでも食べたかったが、食事コーナーは早めの切り上げだったのが、残念だった。
17時12分
バスに乗って帰着。