山王帽子山 太郎山 その12009年05月01日 06時58分00秒

 光徳から、山王帽子山 太郎山に登り、林道を通って戻った。
 林間を中心に残雪があり、踏み跡も消えたり現れたり、赤いリボンなどの目印も消えたり現れたりで、あまり当てにならず、地図とコンパスを見ながらの歩きとなった。また、選んでいるつもりはないが、今回も会う人は少なく (本当は0人)、景色独占となった。

6時58分 光徳の駐車場発。

山王帽子山 太郎山 その22009年05月01日 07時46分00秒

7時46分 山王峠着
道に残雪が見られるようになる。このため、以降、何度か道が消えてしまう。たまに雪の上の踏み跡もあるが、消えてしまう。

山王帽子山 太郎山 その32009年05月01日 09時10分00秒

9時10分 山王帽子山着
ここから見た奥白根山

山王帽子山 太郎山 その42009年05月01日 09時15分00秒

山王帽子山からの中禅寺湖 戦場ヶ原

山王帽子山 太郎山 その52009年05月01日 10時12分00秒

ハガタテ薙丈夫に合流。
またまた道が消えてしまったが、薙に合流したマークもあるので、これがハガタテ薙だと思われる。昔はここを登ったのだろうな思いながら、登る。通行止めになる原因となった危険箇所はもっと下のほうなのだろう。自分の通った100mほどの範囲には、幸いにも危険なところはなかった。

山王帽子山 太郎山 その62009年05月01日 10時12分10秒

奥白根山と山王帽子山

山王帽子山 太郎山 その72009年05月01日 11時11分00秒

小太郎山着
山頂手前は、道は不明で雪の上をまっすぐ登った。へとへとになったので、ここで昼食とする。
景色は絶景。

山王帽子山 太郎山 その82009年05月01日 12時30分00秒

 小太郎山から太郎山にかけては幅1mほどの細い尾根であったが、全面を雪に覆われていたわけではないので、チャレンジする必要もなく、確実に進むことができた。
 急なガレ場も少しあったが、南面のため、雪はなく、スムースに行けた。
 山頂は小太郎山と同じく雪はなく、岩に腰掛け、絶景を楽しんだ。

山王帽子山 太郎山 その92009年05月01日 12時30分10秒

太郎山から見た男体山

山王帽子山 太郎山 その102009年05月01日 12時30分20秒

温泉ヶ岳方面。刈込湖。